3学期始業式
- 公開日
- 2020/01/07
- 更新日
- 2020/01/07
できごと
1限多目的室で3学期始業式を行いました。年末にインフルエンザ・風邪の流行で午前放課、終業式中止などの措置を取りましたが、インフルエンザ罹患による欠席は1名となりました。その他地区スキー大会に参加する生徒が不在でしたが、みんな元気よく始業式に参加していました。
まず、各学年の代表による3学期の抱負の発表があり、学園長のお話、校歌斉唱、高澤先生による3学期の生活についてのお話、表彰と続きました。代表児童生徒による発表では、「スキーを頑張りたい」という抱負が一番多く聞かれました。いよいよ明日のステップ期からスキー学習がスタートします。雪の量も質も十分ではなく、怪我も心配されますので、準備運動をしっかり行うとともに、斜面の状況をしっかりと見て、安全面に十分配慮して活動していきます。
9年生は、いよいよ卒業へ向けて、進路へ向けて、中学校生活まとめの学期です。冬休みは、1日何時間もの進路へ向けての学習に取り組んだことと思います。悔いのないように、1日1日を大切に過ごしてほしいものです。
2020年も、まつのやま学園をあふれるエネルギーとパワーを発信する1年にしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。