まつのやまブログ

5・4・2・1!

公開日
2021/09/10
更新日
2021/09/10

できごと

今日の2時間目、5年生は「まつのやまいきいき週間」に向けて目標設定をしていました。年に3回、各学期に全校児童生徒が取り組みます。2学期は来週1週間です。
起床時刻や就寝時刻、メディアコントロールについてセルフチェックをして、自分の生活を見直す重要な1週間です。健康はすべての基ですから、しっかりがんばってほしいです。

相方の3年生がなめこ工場に見学に行っているので、残った4年生は小学校の教頭先生と理科の学習をしています。タブレット片手に外を歩き回っています。何を探しているのでしょうか。このあとヘチマの観察に行くのかな。タブレットを毎日手にすることで、みんな格段に扱い方が上手くなっています。

1年生と2年生は音楽室にいました。チャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」の中から「行進曲」を鑑賞しています。いろいろな楽器の音がしてきて楽しいです。このご時世、鍵盤ハーモニカを吹いたり、思い切り声を出して歌ったり…というのがなかなかためらわれるので、音楽はこういう活動も多くなります。早く通常モードに戻ってほしいなあ。