まつのやまブログ

松之山地区秋まつり

公開日
2017/09/02
更新日
2017/09/02

学園長ブログ

 爽やかな秋空の下、今日は学園のある松之山地区の秋まつりでした。小学部の4年生、5年生、6年生で編成する鼓笛隊と中学部の音楽部がまつり会場で演奏を行いました。
 松之山には、各地区の行事や祭事を大切にし、後世に継承する大人が大勢いらっしゃいます。そういった大人の姿勢を見て育つ松之山の子どもたちは、自分の住んでいる地区の行事はもちろん、自分の住んでいない地区の行事にも参加し、その場を楽しむことができる子どもたちです。
 今日も、幼児や低学年の子どもが率いる子ども神輿の手伝いをする、中学生や高校生の姿がありました。祭りに参加している子どもたちは楽しそうですが、学年を追う毎に楽しいだけでなく、地域の方から様々なことを学んでいるように見えます。
 鼓笛隊や音楽部の演奏を聴きに足を運んでくださる地域の方々が大勢いらっしゃいます。こうした地域の文化を継承する中で、人と人とがかかわり合い、支え合って地域コミュニティを形づくっている松之山を羨ましく思います。
 子どもたちの演奏の場を作ってくれた実行委員会の皆さん、演奏をお聴きくださった地域の皆さんありがとうございました。