全校E+タイム
- 公開日
- 2020/01/28
- 更新日
- 2020/01/28
できごと
1月27日(月)、市内のALT5名、国際交流員1名を迎え、全校でE+タイムを楽しみました。
小学部は、一緒にジャンケンジェンカをしたり、給食を一緒に食べたりしました。
中学部は、室内ペタングをしたり、柔道をしたりしました。
ペタングでは、英語を使ってゲームを進めながらコミュニケーションをとりました。
柔道では、副学園長が講師となり、ALTの皆さんに礼儀作法、道着の着方、受け身の仕方、抑え込みの仕方を教えました。中学部の生徒は、英語を使いながら道着を着る補助をしたり、技の相手をしたりしました。
まつのやま学園の生徒は、物おじすることなく、積極的にALTとコミュニケーションをとり楽しんでいましたし、ALTの皆さんも初めて体験するゲームをしたり、日本の文化に触れたりすることを楽しんでいました。