スタミナのつく弁当 !!!
- 公開日
- 2020/09/07
- 更新日
- 2020/09/07
学園長ブログ
今日は第3回「まつのやま弁当の日」でした。テーマの「スタミナのつく」ということで、牛肉と玉ねぎを炒めてご飯にのせ、おかずにはウナギのかば焼きを入れました。野菜のししとう、オクラは実家からもらったもの、ミニトマトは家庭菜園でとれたものを使いました。果物のオレンジとキュウイフルーツを添えて完成しました。
弁当を作るために、前日から材料を考えて買ったり、お弁当にどう入れたりするかなど、楽しいひと時でした。
子どもたちは、もうかなり慣れているのか、素晴らしく工夫された弁当ばかりです。
今日は私にとっても、「食」について考える良い機会となりました。