小中一貫校まつのやま学園 十日町市立松之山小・中学校
配色
文字
まつのやまブログメニュー
秋の在来種保護活動
できごと
小学部は、緑の少年団の活動でセイタカアワダチソウの駆除をしました。キョロロの学芸...
水をあたためると!?
4年生は、水を温めた時の様子を調べています。どんどん温度が上がってきました。だん...
トートバッグ&ちょっとのお楽しみ
8年生は、手ぬぐいでトートバッグを作っています。アイロンやミシンの順番待ちで、手...
上手にできてる?
5,6年生は、器械運動に挑戦しています。友達に手伝ってもらったり、動画を撮ってア...
かざぐるまぐるぐる
3年生は、風の勉強が始まりました。今日は、風車を作って遊びました。羽の向きはどう...
4日ぶりの給食
先週末のフェスタ、振勤・振休の関係で、4日ぶりの給食をいただきました。やっぱり...
つくし朝会 役員選挙説明会
本日のつくし朝会(児童生徒朝会)は、担当職員から令和8年度つくし会役員選挙の概...
学園フェスタ チャレンジステージ
チャレンジステージは、全校縦割り班による劇&ダンスetcと地域・有志に...
学園フェスタ ミュージックステージ
まつのやま学園フェスタが始まりました。外は雨、気温低めですが、会場のみんなの熱...
今日の給食はハロウィン献立
・・・痛恨のミス😢 今日は、ハロウィンにちなんだ特別メニューでしたが、写真を...
中学部 音楽交歓会 学園サウンドを響かせ
十日町市・中魚沼郡教育振興会主催の「郡市中学校音楽交歓会」(於:越後妻有文化ホ...
今日も朝一番
今日も朝一番に登校する子どもたちが元気に来ました。学園近隣に住む徒歩通学の子ど...
県中駅伝 激励壮行式
11月7日新発田市で行われる新潟県中学校駅伝競走大会に向け、全校児童生徒による...
沸騰寸前です 学園フェスタ練習
11月1日の学園フェスタ(ステージ発表会)に向けて、各班の練習が佳境を迎えてい...
7年生 ハロウィンな感じの授業
7年生の英語は、E+ROOM(通常、小学部の外国語活動で使っている教室)に場所...
小学部レク
今日は、中学部が昨日の産業祭参加の代休なので学園は小学部生のみです。そこで、今日...
中学部 地域の産業祭に参加
まつのやま学園得意の休日の地域行事への参加です。 中学部は、まつのやまタイム(...
いいにおいがしてきました
放課後、いいにおいがするなぁ・・・と、調理室をのぞいてみると、アウトドア部の子...
天気の良い日は外で遊ぼう!
雲一つないいい天気です。お昼休み、ホップ期の子たちは外で鬼ごっこをしています。青...
さわやかな秋晴れです
雲一つない青空が私たちをつつんでくれています。太陽の光を浴びながら子どもたちが...
行事予定表
学園だより
保健だより
小中一貫教育小規模校全国連絡協議会
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
第10回小中一貫教育小規模校全国サミット 京都大原学院 奈良田原小中学校 広島宮島学園 鏡岡学園
濃南小中学校
阿戸小中一貫教育校
十日町市
松之山.com 十日町市ホームページ
RSS