来訪者の方へ

小中一貫校まつのやま学園 十日町市立松之山小・中学校 のホームページへようこそ!

新着記事

  • 続 とまり木

     7月7日の1・2年生「まつのやまタイム」(生活科)の続報です。どうしても低学年...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    学園長ブログ

  • 私の主張

    5〜9年生は、私の主張校内発表会をしました。全員が主張を書き、その中からクラス代...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    できごと

  • フリー参観日

    今日は、フリー参観日です。普段の様子を気軽に見ていたたげればと思います。午後から...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    できごと

  • シリーズまつのやま学園の学び 授業改善

     本日は、7年生(中1)の理科です。 中越教育事務所重点教科訪問(理科)で、郡市...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    学園長ブログ

  • 夏の「雪里留学」体験ツアー🌞参加者募集!

     「自然豊かな環境で子育てをしたい!」と考え始めている人へ。夏の「雪里留学」体験...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    学園長ブログ

  • 働くということ

    8年生は、職場体験に行っています。将来に向けて、働くということについて体験し自分...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    できごと

  • シリーズまつのやま学園の学び 授業改善

     先週行われた3・4年生(複式学級)の算数の授業を紹介します。 まずは、複式学級...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    学園長ブログ

  • コッコちゃんのために

    水飲み用の桶にとまって休んでいる烏骨鶏のコッコちゃん。安心して休めるとまり木を作...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    できごと

  • つくし朝会

    今日のつくし朝会は、全校でなんでもバスケットをしました。1年生から9年生までが一...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    できごと

  • シリーズまつのやま学園の学び 授業改善

     今日の授業は1・2年生のまつのやまタイム(生活科)の授業です。 「コッコ🐓ちゃ...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    学園長ブログ

新着配布文書

予定

対象の予定はありません