まつのやまブログ

シリーズまつのやま学園の学び 陸トレ

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

学園長ブログ

 今日は、子どもたちのフィジカルを支える陸上フィジカルトレーニング(略して陸トレ)の紹介です。主管:松之山スキー協会

 

 7月末から11月末の毎週木曜の夜(19:00~20:30)、松之山スキー協会のスタッフが、小1~小6の子どもを対象に、クロスカントリースキーやアルペンスキーに親しむ子どもを育てることを目的に行っている活動です。スタッフは、子どもを安心して預けられる地元出身のスキー経験豊かな「コーチ」です。また、フィジカルはもちろん、メンタル面も、子ども一人一人の個性を伸ばしたり少し我慢させたりすることもコーチングしています。ジュニア期の子どもたちへのアプローチとしてとても重要なことです。


 Enjoyまつのやまskiteam・陸トレ教室が大切にしていることは、「楽しさ」です。学園のモットー「ENJOY&CHALLENGE」にも通じるものがります。

 「身体を動かす」「言葉を使う」「できた!の積み重ね」この三つを中核に、この日のトレーニングも、子どももコーチも笑顔がいっぱいでした。楽しく子どものフィジカルとメンタルを上げる(鍛える)ことができるここでのトレーニングは本当におすすめです。是非、松之山地域でお子さんを持つ保護者は、参加をご検討ください。


 冬、子どもたちが雪上で輝く姿を見るのが楽しみです。


 この取組も、学校以外のところで地域の子どもを育てる「潜在的なカリキュラム」、まつのやま学園の学びの一つです。