中学部の稲刈り
- 公開日
- 2019/09/27
- 更新日
- 2019/09/27
できごと
9月27日(金)、延期になっていた中学部の学校田の稲刈りを行いました。
晴天の下、7年生から9年生の29名が地域のボランティアの方と共に、一生懸命に汗を流しました。稲を刈る、束ねる、はさがけするという一連の作業を分担して行いました。小学部でも5年生で稲を育てます。また、中学部では、3年間稲刈りを行います。4年間稲刈りに携わることで、一番難しい「束ねる」作業もだんだんと上手にできるようになりました。暑い中、生徒と共に汗を流してくださった地域の方々に感謝申し上げます。はさがけした稲が、おいしいお米になる日が楽しみです。